DCMマイボクレジットカード作る。
ここ白鳥台はハックのホーマックニコットがある。
DCMホーマックのデビットとポイントカードが
マイボカードだ。
デビットMeemo(ミーモ)にお金をチャージするために
クレジットカードを作った。
僕は、ほとんど現金を使わず電子決済で
買い物をしている。
電子決済はなれると便利だ。
こまい1円や5円など財布に入れておかない。
ちなみにpaypayは、
yahooクレジットカードでお金を
チャージで来る。
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報 2021年4月23日(金)配信
****************************************
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報 2021年4月22日(木)配信
****************************************
父、母の介護には、お金がすごくかかる。 まだ介護ではなく、病院で療養だが。
父、母の介護には、お金がすごくかかる。
まだ介護ではなく、病院で療養だが。
先月一月、31日で
おむつやタオルなどで41000円、
病院費が31000円と合計72000円かかった。
父と母だと2倍の144000円かかった。
それでも医療費1割負担だよ。
2人とも病院はそれぞれ違うが年金があるので
それで支払っている。
4月1日から室蘭市立病院もおむつやタオルなど
外の業者に変更になった。
空き家の家の電気代や水道代、電話代税金も
父の年金で支払っている。
今のところ家は光熱費など支払って維持するつもりだ。
あと父の年金の通帳は銀行で再発行してもらった。
父が何も引継ぎせずに入院したので。
ゲームやギャンブルするなら投資だよ。 ゲームもお金にならないし
ゲームやギャンブルするなら投資だよ。
ゲームもお金にならないし
ギャンブルは大きなお金がかかる。
負けると高額になる。
その点、投資は損もするが、それほどマイナスにはならない。
今始めた、ネオモバイル投資は少額で
株やFX(為替)が楽しめて
少額の投資だと、そんなに大損はしない。
ただネオモバイル投資は、毎月、手数料が200円かかる。
ただ200円は手数料だが、Tポイント200ポイントで毎月戻ってくる。
いろな投資をしてて、それぞれ良いところと悪いところがある。
自分に合った投資を見つけるには
いろいろ試さないといけない。
投資は少額なら損をしても、それほどでもない。
少額投資にするなら投資会社ごとに分散投資するのが基本だ。
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報 2021年4月21日(水)配信
****************************************
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報 2021年4月20日(火)配信
****************************************